top of page
  • UGサービス

9月9日・救急の日!!

更新日:9月2日

UGサービス  内木場(うちこば)です。 No.12

99日(救急の日)に先立ち、近年、南海トラフ地震に備えるような情報がたくさんあります。
医療維新サイトでの情報ですが、“南海トラフで41の災害拠点病院が浸水も、備えは万全か?”との問いかけに,愕然としました。私も、救急医療の現場で働いていましたが、全国で令和5年4月1日現在までに770病院が指定されています。その中の41件物災害拠点病院が浸水の可能性があるという事です。
予算の問題が非常に大きいとは思われるが、近い将来には必ず起こる地震・災害を予知しているのに手がつけられていないのが非常に悲しくなりました。皆さんの地域の“災害拠点病院”をご存じでしょうか?99日(救急の日)を前に、今一度、確認して頂くことがご自分/ご家族/地域の方々等、情報を知るだけでも次の一手が打てると思います。

全国の災害拠点病院の施設数 https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/001115062.pdf ご参考にしてください。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

UGサービス  内木場(うちこば)です。 No.17 本日は、“心肺蘇生普及活動事業”FIRST AID CPR KITのセット品の一つを紹介させてください。 1. ≪命の絆カード(申し送り)≫ 救急隊への申し送りにお使いください。 2. ≪命の絆カード(申し送り)≫ UGサービスへ状況をお知らせ頂きたいです。 共通することは、心肺蘇生時の情報を正確に救急隊や医療機関へお伝え頂

bottom of page