top of page
  • UGサービス

詐欺にはご注意ください!!

UGサービス  内木場(うちこば)です。 No.10

最近、アマゾンを騙った,身の覚えの無いメールが続けて今月3件も来ています。

1件目:2023年8月13日 18:40 請求額 57,100円  届け先住所 東京都大田区 氏名 畔柳 秀克

2件目:2023年8月17日 06:01 請求額 21,310円  届け先住所 千葉県浦安市 氏名 井上 里津

3件目:2023年8月21日 17:54  請求額 23,310円  届け先住所 2件目と同じ 氏名 森 幸恵

“別モバイルから注文があったので、リンクをクリックし注文をキャンセルしアカウントの復元をしてください”と言うものです。お届け予定日・お届け先も記載があり本物そっくりのようです。

危うく,クリックするところでした。そもそも,私には覚えが無く、勝手に情報が漏洩して、カードが乗っ取られたかと思いましたが、注文番号でAmazon内検索も引っかからず、購入の形跡も無く、放っておきました。

皆さん、このようなメールが来てもクリックせず、注文番号で検索してください。ヒットしなければ,詐欺です。

こういう事件があるので、ショップを経営することにより、名前や会社名、住所 等、勝手に使用されるのが非常に怖いです。

又、決済システム導入するにも、二の足を踏んでしまいます。

私自身や会社への被害なら我慢できませんが仕方が無いで済ますことも可能と想像しますが、勝手に会社名や名前、メルアドなど使われ、それによる被害を受ける名も無い人たちのことを考えると、仕方が無いで済まされません。

でたらめな住所や、勝手に名前を使われた人たちへ、非難が集中しないのを願っています。







閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

UGサービス  内木場(うちこば)です。 No.17 本日は、“心肺蘇生普及活動事業”FIRST AID CPR KITのセット品の一つを紹介させてください。 1. ≪命の絆カード(申し送り)≫ 救急隊への申し送りにお使いください。 2. ≪命の絆カード(申し送り)≫ UGサービスへ状況をお知らせ頂きたいです。 共通することは、心肺蘇生時の情報を正確に救急隊や医療機関へお伝え頂

bottom of page