top of page
電話:090-9658-0252
4.一般リスクマネジメント・危機管理 助言・講師
リスクマネージメント協会 2023年3月をもちまして退会致しました。
資格:MRM( Medical Risk Management )
※2023年3月をもちましてリスマネジメント協会を退会致しました。上記の協会認定資格も、同時に失効となります。協会所属中は協会事務局や各関係各所の方々には大変お世話になりました。この場をお借りし感謝申し上げます。
資格
①CRM( Certified Risk Manager ):リスクマネジメント協会
②RMO(RiskManegementinOrganization ):同協会
③BRA ( Business Risk Adnisor ):同協会
④品質管理基礎(通信教育):日本科学技術連盟
⑤内部監査員養成コース ISO9001:2008
(株)ゼノクロス H25年12月
⑥MHRM(Mental Heaith Risk Manager):リスクマネジメント協会
メンタル・リスクマケージャー養成講座<導入編> 受講・修了試験
受講修了・修了試験:【合 格】 平成29年7月1日
<研究発表>
①2009年3月 リスクマネジメント協会 2009年春季大会
演題名 ―『医療現場における情報流し手と受け手の共通理解を求めて』-
福岡メディカル研究グループ医療情報伝達手段質改善研究グループ
2009年度理事長賞受賞
②2011年4月 リスクマネジメント協会 2010年春季大会
演題名 ―『人はなぜ実行しないのか!』-
福岡メディカル研究グループ医療情報伝達手段質改善研究グループ
2010年度理事長賞受賞
③2012年4月 リスクマネジメント協会 2011年春季大会
演題名 『人はなぜ実行しないのか! 上司は不実行を如何に防ぐか!』
福岡メディカル研究グループ医療コミュニケーションリスク改善グループ
(グループ名変更)
上記のように、2009年4月~2012年 福岡メディカル研究グループに所属し
“情報伝達”について合同研究に参加発表を実施しました。
医療にかかわらず、一般リスクも勉強してきました。ご相談ください。
bottom of page